top of page

認定制度について
塗装業は、何の試験も資格も不要で出来てしまう業種の一つです。
塗装業の資格の中では国家資格でもある一級塗装技能士などが代表的ですが、これは職人一人一人における個人レベルのスキルであって、その職人が働く会社や事業所そのものが評価されるような制度がない限り、外壁塗装業界におけるトラブルは減らないと感じています。
これは我々業者は良く解っている事でしたが、一般のお客様には解りづらいことでありました。
これに対し、近年、一般のお客様が業者の選定を重要視しているにも係わらず、その基準がないため、手探りや自分なりに考えて業者さんの選定をしています。
我々業者でさえも、その業者の仕事を見ないでお話しだけで”良い業者”なのか”悪い業者”なのかはわかりません。
それを一般のお客様がやってわかるわけもありません。
安心して頼める業者さんというお墨付き・ランク付けを行う当協会がしていき
安心して頼める塗装業者さんとお客様の繋ぎ役になれればと思っています。
認定制度につきましてはランク形式となります。
※300点満点中
Aランク 評点 250点以上
Bランク 評点 200点以上
Cランク 評点 150点以上
150点以下はランク外という事で、ランクがつきません。
認定につきましては以下が必要となります。
・協会の会員であること
・面接
・決算書3期分
・現場の確認
※元請下請けの現場どちらでも問題ありませんが、完了後(足場解体直前)に確認させていただきます。
申請料 10万
登録料 5万
※ランク認定された場合のみ
5年毎の更新 5万
申し込みについては、申し込みフォームよりお申込みください。
bottom of page